週末
リンゴ好きな夫がスーパーで
4種類のリンゴを購入しました
フジ
フジ(オーガニック)
ジョナゴールド
ガラ
どうやら
食べ比べしたいらしいです(笑)
ところで
アメリカのスーパーなどで売られている
野菜や果物には
PLUコードというシールが貼られていて
これに記載されている最初の番号で
・一般的な化学肥料で栽培されたもの
・遺伝子組み換え作物
・有機栽培(オーガニック)のもの
が分かるようになっているそうです
これは番号が
「4」から始まっているので
一般的な化学肥料で栽培されたリンゴ ↓
ちなみに「3」から始まる番号も同じです
これは
「9」から始まっているので
有機栽培(オーガニック)のリンゴ ↓
まだ見たことがありませんが
番号が「8」から始まるものは
遺伝子組み換え作物らしいです
オーガニックは少し割高なので
つい普通の野菜や果物を買ってしまうけど
体にいいものと考えると
オーガニックの方がいいんだろうな~
といつも思います😅
0コメント